Coming: you'll be able to favorite these words shortly.
Entry Reading English Rank
聖書 せいしょ (n) Bible; scriptures 2790
神聖 しんせい (adj-na,n) holiness; sacredness; dignity 3515
聖堂 せいどう (n) (Confucian) temple; church; sanctuary 3582
聖人 せいじん (n) saint; sage; holy man 6449
東亜 とうあ (n) East Asia; the Orient 6600
聖職 せいしょく (n) sacred profession; holy orders; vocation; ministry 7957
聖母 せいぼ (n) emperor's mother; Virgin Mary 8667
聖歌 せいか (n) hymn; chant; sacred song 9438
聖戦 せいせん (n) holy war; crusade 9722
聖地 せいち (n) sacred place; holy ground; the Holy Land 10033
亜鉛 あえん (n) zinc (Zn) 10279
棋聖 きせい (n) great master of go (shogi) 12374
聖霊 せいれい (n) the holy ghost 12944
亜熱帯 あねったい (n) subtropics 14898
聖体 せいたい (n) the emperor's person; the Host; the Eucharist; Holy Communion 15609
聖域 せいいき (n) sacred precincts 15654
聖者 せいじゃ (n) saint 16065
聖典 せいてん (n) scriptures 16390
聖火 せいか (n) sacred fire (torch) 16929
大聖 たいせい (n) great sage 17636
聖女 せいじょ (n) saint; holy woman 19044
聖蹟 せいせき (n) holy site 19310
興亜 こうあ (n) Asia development 19629
聖餐 せいさん (n) celebrant 20404
亜麻 あま (n,adj-no) flax; hemp; linen 21177
聖教 せいきょう (n) sacred teachings; Confucianism; Christianity 21615
聖徒 せいと (n) disciple; adherent 22305
亜寒帯 あかんたい (n) subarctic zone 22445
聖徳 せいとく (n) imperial virtue 22615
聖夜 せいや (n) holy night; Christmas Eve 22687
亜流 ありゅう (n) bad second; epigone; adherent; follower; imitator 22948
亜硫酸 ありゅうさん (n) sulfurous acid 23584
亜細亜 あじあ (uk) Asia 25849
白亜 はくあ (n) chalk 28008
四聖 しせい (n) the four great sages (Buddha, Christ, Confucius, Socrates) 29190
亜炭 あたん (n) lignite; brown coal 32076
高野聖 こうやひじり (n) saint living at Koyasan 33462
聖廟 せいびょう (n) Confucian temple 35577
聖断 せいだん (n) imperial decision 35968
露西亜 ろしあ Russia 36396
亜米利加 あめりか (uk) America 37130
聖家族 せいかぞく (n) the Holy Family 37130
亜麻仁 あまに (n) flaxseed; linseed 38001
詩聖 しせい (n) great poet 38280
亜鈴 あれい (n) dumbbell 38888
聖旨 せいし (n) imperial command 39227
俳聖 はいせい (n) famous haiku poet; the poet Basho 39227
聖賢 せいけん (n) saints and sages 39571
楽聖 がくせい (n) celebrated musician 40263
聖ニコラス せいニコラス Saint Nicholas 41444
聖代 せいだい (n) magnificent imperial reign 41444
画聖 がせい (n) master painter 42342
書聖 しょせい (n) famous or accomplished calligrapher 42342
聖跡 せいせき (n) holy site 42342
歌聖 かせい (n) great poet 43447
聖誕祭 せいたんさい (n) Christmas 43447
聖油 せいゆ (n) holy oil 43447
聖寿 せいじゅ (n) age or life of the emperor 44061
聖日 せいじつ (n) holy day; the Sabbath 44061
聖上 せいじょう (n) the emperor 46248
亜聖 あせい (n) sage of the second order 47205
亜砒酸 あひさん (n) arsenious acid 47205
聖哲 せいてつ (n) wise man 47205
聖恩 せいおん (n) imperial blessings or favor 48294
亜成層圏 あせいそうけん (n,adj-no) substratosphere 49657
グレゴリオ聖歌 グレゴリオせいか (n) Gregorian chant 51560
亜ヒ酸 あひさん (n) arsenious acid 51560
亜リン酸 ありんさん (n) phosphoric acid 51560
亜鉛引 あえんびき (n,adj-no) zinc coated (galvanized) 51560
亜鉛引き あえんびき (n,adj-no) zinc coated (galvanized) 51560
亜鉛華 あえんか (n) zinc white; zinc oxide; flowers of zinc 51560
亜鉛華軟膏 あえんかなんこう (n) zinc oxide ointment 51560
亜鉛合金 あえんごうきん (n) zinc alloy 51560
亜鉛中毒 あえんちゅうどく (n) zinc poisoning 51560
亜鉛鉄 あえんてつ (n) galvanized iron 51560
亜鉛鉄板 あえんてっぱん (n) galvanized sheet iron 51560
亜鉛凸版 あえんとっぱん photoengraving 51560
亜鉛板 あえんばん zinc plate 51560
亜鉛版 あえんばん (n) zinc etching 51560
亜鉛末 あえんまつ zinc dust 51560
亜欧 あおう (n) Eurasia 51560
亜温帯 あおんたい subtemperate zone 51560
亜音速 あおんそく (n,adj-no) subsonic speed 51560
亜科 あか (n) suborder; subfamily 51560
亜寒帯気候 あかんたいきこう (n) subarctic climate 51560
亜急性 あきゅうせい (adj-no) subacute 51560
亜群 あぐん subgroup 51560
亜綱 あこう (n) subclass 51560
亜高山帯 あこうざんたい (n) subalpine zone 51560
亜酸化窒素 あさんかちっそ (n) nitrous oxide; N2O 51560
亜爾然丁 あるぜんちん (uk) Argentina 51560
亜種 あしゅ (n,adj-no) sub-species 51560
亜硝酸 あしょうさん (n) nitrous acid 51560
亜硝酸アミル あしょうさんアミル (n) amyl nitrite 51560
亜硝酸アンモニウム あしょうさんアンモニウム (n) ammonium nitrite 51560
亜硝酸カリウム あしょうさんカリウム (n) potassium nitrite 51560
亜硝酸ナトリウム あしょうさんナトリウム (n) sodium nitrite 51560
亜硝酸塩 あしょうさんえん nitrite 51560
亜硝酸菌 あしょうさんきん (n) nitrite bacteria 51560
亜属 あぞく (n) subgroup; subgenus 51560
亜族 あぞく (n) subgroup (of the periodic table) 51560
亜大陸 あたいりく (n) subcontinent 51560
亜脱臼 あだっきゅう (n) subluxation 51560
亜炭化物 あたんかぶつ subcarbide 51560
亜熱帯ジェット気流 あねったいジェットきりゅう (n) subtropical jet stream 51560
亜熱帯気候 あねったいきこう (n) subtropical climate 51560
亜熱帯高気圧 あねったいこうきあつ (n) subtropical anticyclone 51560
亜熱帯植物 あねったいしょくぶつ (n) subtropical plants 51560
亜熱帯多雨林 あねったいたうりん (n) subtropical rain forest 51560
亜熱帯林 あねったいりん (n) subtropical forest 51560
亜米利加合衆国 あめりかがっしゅうこく the United States of America 51560
亜米利加杉 あめりかすぎ redwood 51560
亜麻糸 あまいと (n) flax yarn 51560
亜麻織物 あまおりもの flax fabrics; linen 51560
亜麻色 あまいろ (n) flaxen 51560
亜麻色の髪 あまいろのかみ (n) flaxen hair 51560
亜麻仁油 あまにゆ (n) linseed oil 51560
亜麻製 あませい (adj-no) flaxen; linen 51560
亜麻布 あまぬの linen 51560
亜目 あもく (n) suborder 51560
亜門 あもん (n) subphylum 51560
亜硫酸ガス ありゅうさんガス (n) sulfurous acid gas 51560
亜硫酸ナトリウム ありゅうさんナトリウム sodium sulfite 51560
亜硫酸パルプ ありゅうさんパルプ (n) sulfite pulp 51560
亜硫酸塩 ありゅうさんえん (n) sulfite 51560
亜硫酸水素ナトリウム ありゅうさんすいそナトリウム (n) sodium hydrogen sulfite 51560
亜燐酸 ありんさん (n) phosphoric acid 51560
亜剌比亜 あらびあ (uk) Arabia 51560
亜拉毘亜 あらびあ (uk) Arabia 51560
亜砒酸塩 あひさんえん (n) arsenite 51560
塩化亜鉛 えんかあえん (n) zinc chloride 51560
欧亜 おうあ Europe and Asia 51560
旧新約聖書 きゅうしんやくせいしょ Old and New Testaments 51560
旧約聖書 きゅうやくせいしょ Old Testament 51560
古聖 こせい (n) ancient sage 51560
五輪聖火 ごりんせいか Olympic Torch 51560
次亜 じあ (pref) hypo (in chemicals) 51560
次亜硫酸 じありゅうさん hyposulfurous acid 51560
新約聖書 しんやくせいしょ New Testament 51560
聖の御代 ひじりのみよ emperor's reign 51560
聖エルモの火 せいエルモのひ St Elmo's fire 51560
聖歌隊 せいかたい (n) choir 51560
聖火台 せいかだい (n) platform (structure) bearing the Olympic flame 51560
聖公会 せいこうかい (n) Anglican or Episcopal Church 51560
聖算 せいさん (n) Emperor's age 51560
聖餐式 せいさんしき (n) Holy Communion; the Eucharist; the Lord's Supper 51560
聖週 せいしゅう Holy Week 51560
聖職者 せいしょくしゃ (n) clergyman; churchman; clergy 51560
聖像 せいぞう (n) sacred image; icon 51560
聖体拝領 せいたいはいりょう the Eucharist; Holy Communion 51560