Coming: you'll be able to favorite these words shortly.
Entry |
Reading |
English |
Rank |
館 |
かん |
(n,suf) house; hall; building; hotel; inn; guesthouse |
446 |
館 |
たち |
(n) (1) mansion; small castle |
446 |
館 |
やかた |
(n) (1) mansion; small castle; (2) boat cabin |
446 |
博物館 |
はくぶつかん |
(n) museum |
1426 |
図書館 |
としょかん |
(n) library |
1681 |
美術館 |
びじゅつかん |
(n) art gallery; art museum |
1681 |
会館 |
かいかん |
(n) meeting hall; assembly hall |
2123 |
巡洋艦 |
じゅんようかん |
(n) cruiser |
2352 |
太平洋 |
たいへいよう |
Pacific Ocean |
2441 |
西洋 |
せいよう |
(n) the west; Western countries |
3064 |
海洋 |
かいよう |
(n) ocean |
3403 |
東洋 |
とうよう |
(n) Orient |
3417 |
小学館 |
しょうがくかん |
Shogakukan (publisher) |
3890 |
太平洋戦争 |
たいへいようせんそう |
(n) the Pacific War |
3973 |
体育館 |
たいいくかん |
(n) gymnasium |
3981 |
旅館 |
りょかん |
(n) Japanese hotel; inn |
4992 |
洋式 |
ようしき |
(n) Western style |
5928 |
開館 |
かいかん |
(n) opening of new hall |
5978 |
公民館 |
こうみんかん |
(n) public hall; community center |
6374 |
大洋 |
たいよう |
(n) ocean |
6426 |
洋画 |
ようが |
(n) Western paintings |
6465 |
大西洋 |
たいせいよう |
Atlantic Ocean |
6824 |
大使館 |
たいしかん |
(n) embassy |
7279 |
水族館 |
すいぞくかん |
(n) aquarium |
7676 |
本館 |
ほんかん |
(n) main building |
7725 |
インド洋 |
インドよう |
Indian Ocean |
9129 |
号館 |
ごうかん |
-building number |
9829 |
洋楽 |
ようがく |
(n) western (non-Japanese) music |
10037 |
館長 |
かんちょう |
(n) superintendent; director; curator; chief librarian |
10687 |
北大西洋 |
きたたいせいよう |
North Atlantic |
12849 |
別館 |
べっかん |
(n) (hotel) annexe |
12931 |
館内 |
かんない |
(n) in the building |
13760 |
南洋 |
なんよう |
(n) South Seas |
13878 |
洋服 |
ようふく |
(n) Western-style clothes |
13878 |
南太平洋 |
みなみたいへいよう |
(n) South Pacific |
14152 |
新館 |
しんかん |
(n) annexe |
14261 |
洋菓子 |
ようがし |
(n) Western confectionery |
14284 |
閉館 |
へいかん |
(n) closing of a building |
14416 |
休館 |
きゅうかん |
(n) library or museum closure |
14784 |
国会図書館 |
こっかいとしょかん |
(n) National Diet Library; Library of Congress |
14911 |
分館 |
ぶんかん |
(n) annex |
15174 |
遠洋 |
えんよう |
(n) ocean; deep sea |
15460 |
洋風 |
ようふう |
(adj-na,n) western style |
16265 |
洋食 |
ようしょく |
(n) Western-style meal |
16614 |
総領事館 |
そうりょうじかん |
(n) consulate-general |
16953 |
三洋 |
さんよう |
Sanyo (company) |
17195 |
洋上 |
ようじょう |
(n) on the sea or ocean |
17344 |
公館 |
こうかん |
(n) official residence |
17421 |
洋行 |
ようこう |
(n) overseas travel; (in preliberation China) a store operated by a foreigner |
17590 |
領事館 |
りょうじかん |
(n) consulate |
17775 |
外洋 |
がいよう |
(n) open sea; ocean |
18389 |
北洋 |
ほくよう |
(n) northern waters |
18441 |
洋館 |
ようかん |
(n) western-style house |
19799 |
和洋 |
わよう |
(n) Japan and Europe |
19922 |
迎賓館 |
げいひんかん |
(n) reception hall |
19961 |
公使館 |
こうしかん |
(n) legation |
20087 |
洋書 |
ようしょ |
(n) Western books |
22305 |
環太平洋 |
かんたいへいよう |
(n) the Pacific Rim |
22615 |
商館 |
しょうかん |
(n) firm; trading company |
22992 |
洋学 |
ようがく |
(n) Western learning |
26080 |
全館 |
ぜんかん |
(n) entire building |
26648 |
洋裁 |
ようさい |
(n) (Western) dressmaking |
26893 |
洋装 |
ようそう |
(n) Western clothing; Western binding |
26991 |
洋紙 |
ようし |
(n) paper manufactured in the Western manner |
27241 |
旧館 |
きゅうかん |
(n) old (older) building |
28200 |
洋酒 |
ようしゅ |
(n) Western liquor |
29519 |
南氷洋 |
なんひょうよう |
(n) Antarctic Ocean |
30195 |
南氷洋 |
なんぴょうよう |
(n) Antarctic Ocean |
30195 |
洋品 |
ようひん |
(n) Western-style apparel and accessories; haberdashery |
31088 |
館主 |
かんしゅ |
(n) manager |
32784 |
和洋折衷 |
わようせっちゅう |
(n) a blending of Japanese and Western styles |
33282 |
館員 |
かんいん |
(n) personnel (of public building) |
34381 |
洋梨 |
ようなし |
(n) (Western) pear |
34381 |
洋弓 |
ようきゅう |
(n) Western-style archery; (small) Western-style bow |
34761 |
洋傘 |
ようがさ |
(n) (Western-style) umbrella; parasol |
37706 |
洋室 |
ようしつ |
(n) Western-style room |
37706 |
極洋 |
きょくよう |
(n) polar seas |
38888 |
洋銀 |
ようぎん |
(n) German or nickel silver |
39571 |
洋間 |
ようま |
(n) Western-style room |
40263 |
洋舞 |
ようぶ |
(n) Western-style dance |
41904 |
洋紅 |
ようこう |
(n) carmine; crimson |
42342 |
洋種 |
ようしゅ |
(n) Western or foreign type |
42342 |
洋語 |
ようご |
(n) foreign speech |
43447 |
洋洋 |
ようよう |
(adj-na,n) broad; vast |
44061 |
洋琴 |
ようきん |
(n) (obs) piano |
45436 |
洋髪 |
ようはつ |
(n) Western hairdressing |
45436 |
映画館 |
えいがかん |
(n) movie theatre (theater); cinema |
47205 |
洋綴じ |
ようとじ |
(n) Western-style binding |
49657 |
洋本 |
ようほん |
(n) book of Western origin |
49657 |
アジア太平洋 |
アジアたいへいよう |
(n) Asia-Pacific (region) |
51560 |
アジア太平洋機械翻訳協会 |
アジアたいへいようきかいほんやく |
Asia-Pacific Association for Machine Translation; AAMT |
51560 |
アジア太平洋地域 |
アジアたいへいようちいき |
Asia-Pacific region |
51560 |
移動図書館 |
いどうとしょかん |
mobile library; bookmobile (USA) |
51560 |
印度洋 |
いんどよう |
Indian Ocean |
51560 |
遠洋漁業 |
えんようぎょぎょう |
deep-sea fisheries |
51560 |
遠洋航海 |
えんようこうかい |
ocean navigation |
51560 |
遠洋航路 |
えんようこうろ |
sea lane |
51560 |
音楽図書館 |
おんがくとしょかん |
music library |
51560 |
仮装巡洋艦 |
かそうじゅんようかん |
(n) merchant cruiser |
51560 |
科学博物館 |
かがくはくぶつかん |
science museum |
51560 |
海洋プレート |
かいようプレート |
(n) oceanic plate |
51560 |
海洋リモートセンシング |
かいようリモートセンシング |
(n) ocean remote sensing |
51560 |
海洋温度差発電 |
かいようおんどさはつでん |
(n) ocean thermal energy conversion |
51560 |
海洋科学 |
かいようかがく |
marine science |
51560 |
海洋開発 |
かいようかいはつ |
ocean development |
51560 |
海洋学 |
かいようがく |
(n) oceanography |
51560 |
海洋監視衛星 |
かいようかんしえいせい |
(n) ocean surveillance satellite |
51560 |
海洋観測 |
かいようかんそく |
(n) oceanographic observation |
51560 |
海洋気象 |
かいようきしょう |
(n) oceanic climate |
51560 |
海洋気象台 |
かいようきしょうだい |
marine meteorological observatory |
51560 |
海洋構造物 |
かいようこうぞうぶつ |
(n) offshore structure |
51560 |
海洋自由 |
かいようじゆう |
(n) freedom of the sea |
51560 |
海洋哨戒機 |
かいようしょうかいき |
(n) MPA; maritime patrol aircraft |
51560 |
海洋性気候 |
かいようせいきこう |
oceanic climate |
51560 |
海洋生物地理区 |
かいようせいぶつちりく |
(n) marine biogeographic region |
51560 |
海洋地質学 |
かいようちしつがく |
(n) submarine geology |
51560 |
海洋調査船 |
かいようちょうさせん |
(n) ocean investigation ship |
51560 |
海洋投棄 |
かいようとうき |
dumping at sea |
51560 |
海洋投棄規制条約 |
かいようとうききせいじょうやく |
Convention on the Prevention of Marine Pollution by Dumping of Wastes and Other Matters |
51560 |
海洋物理学 |
かいようぶつりがく |
(n) physical oceanography |
51560 |
海洋法 |
かいようほう |
(n) Law of the Sea |
51560 |
海洋牧場 |
かいようぼくじょう |
(n) marine ranch; marifarm |
51560 |
絵画館 |
かいがかん |
art or picture gallery |
51560 |
外洋船 |
がいようせん |
ocean-going ship |
51560 |
環太平洋火山帯 |
かんたいへいようかざんたい |
(n) circum-Pacific volcanic belt |
51560 |
環太平洋構想 |
かんたいへいようこうそう |
(n) the Pacific Rim conception |
51560 |
環太平洋諸国 |
かんたいへいようしょこく |
Pacific Rim nations |
51560 |
環太平洋造山帯 |
かんたいへいようぞうざんたい |
(n) circum-Pacific orogeny |
51560 |
環太平洋地震帯 |
かんたいへいようじしんたい |
(n) circum-Pacific seismic zone |
51560 |
館娃 |
かんあい |
palace (in China built by Wu Dynasty King) |
51560 |
館外 |
かんがい |
(n) outside a building |
51560 |
記念館 |
きねんかん |
(n) memorial hall |
51560 |
県民会館 |
けんみんかいかん |
prefectural meeting hall |
51560 |
五大洋 |
ごだいよう |
the Five Oceans |
51560 |
公開図書館 |
こうかいとしょかん |
public library |
51560 |
公共図書館 |
こうきょうとしょかん |
public library |
51560 |
公使館員 |
こうしかんいん |
legation; attache |
51560 |
国立図書館 |
こくりつとしょかん |
national library |
51560 |
国立博物館 |
こくりつはくぶつかん |
national museum |
51560 |
在外公館 |
ざいがいこうかん |
diplomatic mission; government establishments overseas |
51560 |
参考図書館 |
さんこうとしょかん |
reference library |
51560 |
史料館 |
しりょうかん |
archives |
51560 |
史料館学 |
しりょうかんがく |
archive science |
51560 |
市民会館 |
しみんかいかん |
City meeting hall |
51560 |
写真館 |
しゃしんかん |
(n) photo studio |
51560 |
巡回図書館 |
じゅんかいとしょかん |
bookmobile |
51560 |
常設館 |
じょうせつかん |
(n) movie theater (theatre) (dated term); cinema |
51560 |
図書館員 |
としょかんいん |
librarian |
51560 |
図書館学 |
としょかんがく |
library science |
51560 |
図書館長 |
としょかんちょう |
chief librarian |
51560 |