Coming: you'll be able to favorite these words shortly.
Entry Reading English Rank
依頼 いらい (n,vs) (1) request; commission; dispatch; (2) dependence; trust 186
少ない すくない (adj) few; a little; scarce; insufficient; seldom 526
少年 しょうねん (n) boys; juveniles 560
少女 おとめ (n) daughter; young lady; virgin; maiden; little girl 985
少女 しょうじょ (n) daughter; young lady; virgin; maiden; little girl 985
減少 げんしょう (n) decrease; reduction; decline 2001
少し すこし (adv,n) (1) small quantity; little; few; something; (2) little while; (3) short distance 2244
信頼 しんらい (n,vs) reliance; trust; confidence 2944
少数 しょうすう (n) minority; few 3462
美少女 びしょうじょ (n) beautiful girl 3496
幼少 ようしょう (adj-na,n) infancy; childhood; tender age 3842
少なくとも すくなくとも (adv) at least 4399
少将 しょうしょう (n) major general; rear admiral; air commodore 4490
多少 たしょう (adj-no,adv,n) more or less; somewhat; a little; some 4699
頼る たよる (v5r) to rely on; to have recourse to; to depend on 5493
少佐 しょうさ (n) major; lieutenant commander; wing commander 6128
頼む たのむ (v5m) to request; to beg; to ask 6617
青少年 せいしょうねん (n) youth; young person 6916
少々 しょうしょう (adv,exp,n-adv,n) just a minute; small quantity 7351
少尉 しょうい (n) second lieutenant; ensign 7950
希少 きしょう (adj-na,n) scarce; rare 9452
少量 しょうりょう (adj-na,n-adv,n) small dose; small quantity; narrowmindedness 10449
頼り たより (n) reliance; dependence 11057
無頼 ぶらい (adj-na,n) villainy 14353
年少 ねんしょう (adj-na,n) youth 15079
美少年 びしょうねん (n) handsome youth 15714
頼み たのみ (n) request; favor; reliance; dependence 16294
少年院 しょうねんいん (n) reform school 17154
最少 さいしょう (n) smallest; minimum; least 18105
少子 しょうし (n) low birth rate 19082
頼み込む たのみこむ (v5m) to request earnestly 23088
稀少 きしょう (adj-na,n) scarce; rare 23345
少額 しょうがく (n) small sum (e.g. of money); small denomination 23966
過少 かしょう (adj-na,n) too few 28975
僅少 きんしょう (adj-na,n) few; little; insignificant 28975
頼もしい たのもしい (adj) reliable; trustworthy; hopeful; promising 29316
微少 びしょう (adj-na,n) infinitesimal 34034
無頼漢 ぶらいかん (n) ruffian; villain; scoundrel 34955
少壮 しょうそう (adj-na,n) youth 39920
頼母子講 たのもしこう (n) mutual financing association 41904
些少 さしょう (adj-na,adj-no,n) trifling; little; few; slight 43447
少食 しょうしょく (n) light eating; spare diet 44061
老少 ろうしょう (n) young and old 44061
神頼み かみだのみ (n) entreaty to a deity 45436
少なくも すくなくも (adv) at least 47205
少しも すこしも (adv,exp) anything of; not one bit 49657
少時 しょうじ (n-adv,n-t) one's early days; little while 49657
人頼み ひとだのみ (n) reliance on others 49657
末頼もしい すえたのもしい (adj) promising (future) 49657
依頼者 いらいしゃ (n) client 51560
依頼状 いらいじょう (n) written request 51560
依頼心 いらいしん (n) spirit of dependence 51560
依頼人 いらいじん client 51560
依頼人 いらいにん client 51560
家出少女 いえでしょうじょ (n) runaway girl 51560
寡少 かしょう (adj-na,adj-no,n) little; few; scanty 51560
過少申告 かしょうしんこく (n) under-reporting (e.g. income on a tax return) 51560
額が少ない がくがすくない insufficient (money or things) 51560
希少価値 きしょうかち (n) rare; very precious 51560
僅少差 きんしょうさ narrow majority; shade of difference 51560
苦しい時の神頼み くるしいときのかみだのみ Danger past, God forgotten 51560
空頼み そらだのみ (n) vain hope 51560
軽少 けいしょう (adj-na,n) trifling; slight 51560
後生一生の頼み ごしょういっしょうのたのみ extremely important or once in a lifetime request 51560
口数が少い くちかずがすくない taciturn 51560
高信頼性 こうしんらいせい high reliability 51560
今少し いますこし (adv) a little more 51560
弱少 じゃくしょう (adj-na,n) puniness; youth 51560
純な少女 じゅんなしょうじょ virgin; maiden pure in heart 51560
少しずつ すこしずつ (adv) little by little 51560
少しずつ違う すこしずつちがう a little different 51560
少しづつ すこしづつ little by little; a little for each; gradually 51560
少しの損で済む すこしのそんですむ to get off with a little loss 51560
少し宛 すこしづつ little by little; a little for each; gradually 51560
少ない時間 すくないじかん limited time 51560
少なからず すくなからず (adv) considerably; not a little; in no small numbers 51560
少なからぬ すくなからぬ not a little (few) 51560
少なげ すくなげ scarcity 51560
少慰 しょうい ensign (navy); second lieutenant (marine and army) 51560
少恩 しょうおん (n) small favors 51560
少閑 しょうかん (n) short interval of leisure 51560
少関 しょうかん short break or breather; lull 51560
少憩 しょうけい (n) short rest; recess 51560
少国民 しょうこくみん (n) the rising generation; children 51560
少資本 しょうしほん small capital 51560
少者 しょうしゃ young person 51560
少女小説 しょうじょしょうせつ (n) story for young girls 51560
少少 しょうしょう (adv,exp,n-adv,n) just a minute; small quantity 51560
少少足りない しょうしょうたりない somewhat lacking; somewhat weak in the head 51560
少食家 しょうしょくか light eater 51560
少数意見 しょうすういけん (n) minority opinion 51560
少数者 しょうすうしゃ the minority 51560
少数精鋭 しょうすうせいえい (n) elect (select) few 51560
少数点 しょうすうてん decimal point 51560
少数党 しょうすうとう (n) minority party 51560
少数派 しょうすうは (n) minority group (party); minority 51560
少数民族 しょうすうみんぞく minority peoples 51560
少壮気鋭 しょうそうきえい young and energetic; up-and-coming 51560
少壮士官 しょうそうしかん youth officer 51560
少壮有為 しょうそうゆうい (adj-no) energetic 51560
少弟 しょうてい (n) young brother 51560
少敵 しょうてき (n) weak opponent; weak enemy 51560
少年会 しょうねんかい junior society 51560
少年感化院 しょうねんかんかいん reform school 51560
少年鑑別所 しょうねんかんべつしょ detention home 51560
少年少女 しょうねんしょうじょ boys and girls 51560
少年審判所 しょうねんしんぱんしょ juvenile court 51560
少年審判所 しょうねんしんぱんじょ juvenile court 51560
少年団 しょうねんだん (n) Boy Scouts 51560
少年犯罪 しょうねんはんざい juvenile delinquency 51560
少年文学 しょうねんぶんがく juvenile literature 51560
少年法 しょうねんほう (n) juvenile law 51560
少年労働 しょうねんろうどう child labor 51560
少欲 しょうよく (n) a little covetousness 51560
少林 しょりん Shaolin (in Ch) 51560
信頼回復 しんらいかいふく recovering of trust; winning back of trust 51560
信頼感 しんらいかん trust 51560
信頼関係 しんらいかんけい (n) relationship of mutual trust; fiduciary relation 51560
信頼醸成 しんらいじょうせい trust building; confidence building 51560
信頼性 しんらいせい (n) credibility; authenticity 51560
心頼み こころだのみ (n) reliance 51560
人員縮少 じんいんしゅくしょう personnel reduction 51560
人頼り ひとだより reliance on others 51560
鮮少 せんしょう (adj-na,n) very little; quite few 51560
早少女 さおとめ (n) young female rice planter; young girl 51560
天使の様な少女 てんしのようなしょうじょ angel of a girl 51560
年少者 ねんしょうしゃ youth; minor; young people 51560
非行少年 ひこうしょうねん juvenile delinquent 51560
不良少女 ふりょうしょうじょ (n) bad girl; juvenile delinquent 51560
不良少年 ふりょうしょうねん juvenile delinquent 51560
弁護依頼人 べんごいらいにん client 51560
本の少し ほんのすこし just a little 51560
又頼み まただのみ (n) indirect request 51560
無頼の徒 ぶらいのと gang of rowdies 51560
頼みの綱 たのみのつな (n) last ray of hope 51560
頼み少ない たのみすくない (adj) helpless 51560
頼み入る たのみいる (v5r) to entreat; to request earnestly 51560
頼りない たよりない (adj) unreliable; undependable; flaky; vague; helpless; forlorn 51560
頼り無い たよりない (adj) unreliable; undependable; flaky; vague; helpless; forlorn 51560
頼信紙 らいしんし (n) telegram form; telegram blank 51560
力頼み ちからだのみ (n) dependence 51560
老少不定 ろうしょうふてい Death comes to old and young alike 51560