Coming: you'll be able to favorite these words shortly.
Entry Reading English Rank
ほし (n) star 377
衛星 えいせい (n) satellite 1160
小惑星 しょうわくせい (n) asteroid 1671
惑星 わくせい (n) planet 1768
占める しめる (v1) (1) to comprise; to account for; to make up (of); (2) to hold; to occupy 2080
占領 せんりょう (n,vs) occupation; capture; possession; have a room to oneself 2758
独占 どくせん (n) monopoly 4139
彗星 すいせい (n) comet 4158
彗星 ほうきぼし (n) comet 4158
火星 かせい (n) Mars (planet) 4696
恒星 こうせい (n) fixed star 4785
星座 せいざ (n) constellation 5069
星雲 せいうん (n) nebula; galaxy 5865
流星 りゅうせい (n) meteor; falling star 6008
木星 もくせい (n) Jupiter (planet) 6268
金星 きんせい (n) Venus (planet) 6542
金星 きんぼし (n) dazzling victory 6542
占い うらない (n) fortune telling 6668
占拠 せんきょ (n) occupation 8955
土星 どせい (n) Saturn (planet) 8988
星団 せいだん (n) star cluster 9408
占有 せんゆう (n,vs) exclusive possession 9456
占星術 せんせいじゅつ (n) astrology 9742
明星 みょうじょう (n) morning star; Venus; Lucifer; (literary) star 11606
超新星 ちょうしんせい (n) supernova 12877
冥王星 めいおうせい (n) Pluto (planet) 12899
星空 ほしぞら (n) starry sky 13262
変光星 へんこうせい (n) variable star 13394
水星 すいせい (n) Mercury (planet) 13574
北斗星 ほくとせい (n) the Great Bear; the Great Dipper; Ursa Major 14379
占い師 うらないし (n) diviner; fortuneteller; soothsayer; palmist 14805
九星 きゅうせい (n) astrology; horoscope 14845
海王星 かいおうせい (n) Neptune (planet) 15128
流れ星 ながれぼし (n) shooting star; meteor 15239
天王星 てんのうせい (n) Uranus (planet) 15609
巨星 きょせい (n) giant star; great man; big shot 15972
占う うらなう (v5u) to forecast; to predict 16481
勝ち星 かちぼし (n) (mark indicating) a win 16857
新星 しんせい (n) new face (star); nova 17023
遊星 ゆうせい (n) wandering star; planet 17661
星条旗 せいじょうき (n) Stars and Stripes 18587
ハレー彗星 ハレーすいせい (n) Halley's comet 20200
寡占 かせん (n) oligopoly 20819
暁星 ぎょうせい (n) morning star; Venus; rarity 20854
黒星 くろぼし (n) black spot; black dot; bull's eye; failure 21230
中性子星 ちゅうせいしせい (n) a neutron star 22165
北極星 ほっきょくせい (n) Polaris; north star 22493
白星 しろぼし (n) white circle; white star; victory mark 23235
星図 せいず (n) star map 23520
北斗七星 ほくとしちせい (n) the Great Bear; the Great Dipper; Ursa Major 24154
海星 ひとで (n) starfish (gikun?) 24495
星屑 ほしくず (n) stardust 25041
南十字星 みなみじゅうじせい (n) Southern Cross 26893
七星 しちせい Big Dipper; Ursa Major 28567
将星 しょうせい (n) commander 28975
星影 ほしかげ (n) starlight 29736
星宿 せいしゅく (n) constellation 30069
買い占める かいしめる (v1) to buy up 31088
独り占め ひとりじめ (n) monopoly 31648
買い占め かいしめ (n) buying up of goods; cornering (market) 32361
買占め かいしめ (n) buying up of goods; cornering (market) 32784
星霜 せいそう (n) years; time 34761
彦星 ひこぼし (n) Altair 34761
辻占 つじうら (n) slip of paper with a fortune-telling message; street fortuneteller 34955
星辰 せいしん (n) celestial bodies; stars 35577
星夜 せいや (n) starry night; starlight night 35577
星月夜 ほしづきよ (n) starry night 37130
星月夜 ほしづくよ (n) starry night 37130
星祭り ほしまつり (n) Star Festival; Tanabata 37130
一等星 いっとうせい (n) first-magnitude star 37405
照星 しょうせい (n) bead or front sight of a firearm 37706
箒星 ほうきぼし (n) comet 39227
目星 めぼし (n) objective 39571
図星 ずぼし (n) bull's eye; mark 40619
占師 うらないし (n) diviner; fortuneteller; soothsayer; palmist 41904
綺羅星 きらぼし (n) glittering stars 45436
負け星 まけぼし (n) mark indicating a defeat 47205
星回り ほしまわり (n) one's star; one's fortune or destiny 48294
帚星 ほうきぼし (n) comet 49657
オリオン星雲 オリオンせいうん (n) Orion Nebula 51560
ガス状星雲 ガスじょうせいうん (n) gaseous nebula 51560
ガリレイ衛星 ガリレイえいせい (n) Galilean satellites 51560
キラー衛星 キラーえいせい (n) killer satellite 51560
ケフェウス型変光星 ケフェウスがたへんこうせい (n) Cepheid variable 51560
スパイ衛星 スパイえいせい (n) reconnaissance satellite 51560
ニュートリノ星 ニュートリノぼし (n) neutrino star 51560
フレア星 フレアせい (n) flare star 51560
プレヤデス星団 プレヤデスせいだん (n) Pleiades cluster 51560
暗黒星雲 あんこくせいうん dark nebula 51560
異星人 いせいじん alien 51560
一つ星 ひとつぼし (n) evening star; morning star 51560
一人占め ひとりじめ (n) monopoly 51560
一番星 いちばんぼし (n) the first star to appear in the evening 51560
渦巻星雲 うずまきせいうん (n) spiral nebula 51560
運動星団 うんどうせいだん (n) moving cluster 51560
衛星航法 えいせいこうほう (n) global positioning 51560
衛星国 えいせいこく (n) satellite country 51560
衛星地球局 えいせいちきゅうきょく (satellite) earth station 51560
衛星中継 えいせいちゅうけい satellite transmission 51560
衛星通信 えいせいつうしん satellite communication 51560
衛星都市 えいせいとし satellite town or city 51560
衛星放送 えいせいほうそう satellite broadcasting 51560
科学観測衛星 かがくかんそくえいせい (n) scientific research satellite 51560
火星人 かせいじん Martian 51560
火星年 かせいねん Martian year 51560
海事衛星 かいじえいせい a maritime satellite 51560
海洋監視衛星 かいようかんしえいせい (n) ocean surveillance satellite 51560
蟹星雲 かにせいうん (n) Crab Nebula 51560
外惑星 がいわくせい (n) outer planet 51560
環状星雲 かんじょうせいうん (n) ring nebula 51560
気象衛星 きしょうえいせい weather satellite 51560
九星家 きゅうせいか astrology; star reader 51560
九星術 きゅうせいじゅつ astrology; horoscopy 51560
軍事衛星 ぐんじえいせい military satellite 51560
牽牛星 けんぎゅうせい (n) Altair 51560
口占 くちうら (n) gathering from another's words 51560
恒星年 こうせいねん (n) a sidereal year 51560
国家独占 こっかどくせん state monopoly 51560
歳星 さいせい (n) Jupiter 51560
三等星 さんとうせい third magnitude star 51560
散光星雲 さんこうせいうん diffuse nebula 51560
市場占有率 しじょうせんゆうりつ (n) market share 51560
七星天道虫 ななほしてんとうむし ladybug 51560
周極星 しゅうきょくせい (n) circumpolar star 51560
重星 じゅうせい (n) multiple star 51560
出来星 できぼし (n) upstart; mushroom millionaire 51560
準星 じゅんせい (n) quasar 51560
宵の明星 よいのみょうじょう evening star; Venus 51560
織女星 しょくじょせい (n) Vega 51560
食連星 しょくれんせい (n) eclipsing variable 51560
人工衛星 じんこうえいせい man-made satellite 51560
人相占い にんそううらない divination by facial features 51560
図星に当たる ずぼしにあたる (exp) to hit the bull's eye 51560
図星を指す ずぼしをさす (exp) to hit the nail on the head; to guess exactly right 51560
水脈占い すいみゃくうらない dowsing; water divining 51560
星印 ほしじるし (n) star; asterisk 51560
星雲説 せいうんせつ (n) the nebular hypothesis 51560
星学 せいがく (n) (obs) astronomy 51560
星間物質 せいかんぶっしつ (n) interstellar matter 51560
星気体 せいきたい astral body 51560
星型 ほしがた (n) star shape; pentagram 51560
星座投影機 せいざとうえいき planetarium (projector) 51560
星状体 せいじょうたい (n) asteroid 51560
星食 せいしょく (n) occultation 51560
星占い ほしうらない (n) astrology; horoscope 51560
星斗 せいと (n) star 51560
星明かり ほしあかり (n) starlight 51560
静止衛星 せいしえいせい satellite in geosynchronous orbit 51560
占い当てる うらないあてる (v1) to divine 51560
占む しむ (v5m) (arch) to occupy; to hold; to command; to account for 51560